聖地とは?
聖地とは、特定の宗教における本山・本拠地・拠点となる寺院・教会・神社のある場所、またはその宗教の開祖・創始者にまつわる重要な場所、あるいは奇跡や霊的な出来事の舞台となった場所を指します。
各宗教の代表的な聖地

日本仏教
聖地①比叡山
比叡山(ひえいざん)とは、「都富士」という有名な呼び名や、「叡山」「北嶺」「天台山」とも呼ばれている、滋賀県大津市西部と京都府京都市北東部にまたがる山のことです。
「高野山」と並び古くより信仰対象の山とされ、「日吉大社」があり繁栄したとされています。また、大比叡の中腹に天台宗の「総本山延暦寺」があります。
聖地②高野山
高野山(こうやさん)とは、和歌山県北部に位置する、和歌山県伊都郡高野町にある地域の名称であり、「高野山」という地理学上の山は存在していません。
周囲を1,000m級の山々に囲まれた標高約800mの山上盆地に街並みが広がっており、高野山内は「一山境内地」と言われ、高野山全域が寺の境内地とされています。
平安時代の弘仁7年(816年)に嵯峨天皇から空海(弘法大師)が下腸され、修禅の道場として開いた日本仏教における聖地の一つです。
聖地③身延山
身延山(みのぶさん)とは、山梨県南巨摩郡の身延町と早川町の堺にある標高1,153mの山のことです。
また、同地にある日蓮宗総本山「久遠寺」の山号でもあり、日本仏教三大霊山の一つという別名としてよく用いられています。
キリスト教
聖地①エルサレム
エルサレムとは、イスラエルにある世界最古の都市の一つであり、キリスト教・ユダヤ教・イスラム教の「聖市」と見なされています。
エルサレムは古代イスラエル・ユダ王国の首都で、エルサレム神殿がかつて存在していました。また、イエス・キリストが処刑された地でもあり、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教共通の聖地となっています。
聖地②ローマ
ローマとは、イタリアの首都。欧州有数の世界都市であり、ラツィオ州の州都、首都ローマ大都市の首府でもあります。
ローマ市に囲まれるようにローマ教皇の居住するバチカン市国があり、そこは全世界のカトリック教徒にとっての中心地で、現在は外国ですが歴史・宗教・文化的にはローマ市地域と密接な関わりがあります。
聖地③コンスタンティノープル
コンスタンティノープルは、東ローマ帝国の首都だった都市で、現在のトルコの都市イスタンブールの前身です。
正教会の中心地であり、現在もコンスタンティノープル総主教庁が置かれています。
イスラム教
聖地①メッカ
メッカとは、サウジアラビアのマッカ州の州都であり、正式名は「マッカ・アル=ムカッラマ」、別名「ウンム・アル=クラー」です。
メッカは、イスラム教最大の聖地であり、祈りを捧げるところとして有名です。ムスリム(イスラム教徒)は1日5回決まった時刻になると、メッカの方向に向かって3度礼拝を行います。
聖地②マディーナ
マディーナは、アラビア半島の都市で、メッカに次ぐイスラム教の第2の聖地です。
イスラム教の聖地となったマディーナは、第四代カリフのアリーがイラクのクーファに移るまで、初期のイスラム共同体の首都として機能していました。また、マディーナにはイスラム教史上初の「クバー・モスク」があります。
イスラム教徒以外は市内への立ち入りが厳しく制限されていましたが、2019年以降は異教徒でも入れるようになっています。
『聖地をたずねてー西国三十三所の信仰と至宝ー』をご紹介
ここでは、西国三十三所草創1300年記念特別展『聖地をたずねてー西国三十三所の信仰と至宝ー』についてご紹介します。
西国三十三所とは、養老2年(718年)、大和国長谷寺の開基・徳道上人が閻魔大王から「生前の悪行により地獄へ送られる者が多い。観音霊場へ参ることで功徳が得られるよう、人々に観音菩薩の慈悲の心を説くように」とお告げを受け、起請文と33の宝印を授かったことがはじまりとされています。
道徳上人が極楽住生の通行証となる宝印を配った場所が、観音霊場を巡る信仰となり、33の札所を巡る日本最古の巡礼路となっています。
『聖地をたずねて』では、三十三所の至宝が一堂に公開され、七観音全ての姿を見れる貴重な機会となっています。
ギャンブル必勝祈願で聖地参拝を!
ギャンブル必勝祈願や勝負運を上げることを目的として、聖地参拝を行っている人は多くいます。
例えば、「オンラインカジノで一攫千金を獲得し、人生を変えたい!」という意気込みで聖地巡礼を行うのもよいでしょう。
また、日本仏教では、日本仏教三大霊山の他にも、様々なパワースポットが存在しています。
財政が厳しい現在、インターネット上で気軽にカジノゲームをプレイできる「一攫千金も狙えるネットカジノ」を楽しみながら、大金を手に入れることにも注目されています。ネットカジノについて詳しくはここからご覧ください。
インターネットカジノは、誰もが無料で始めることができ、お得なボーナス制度やイベントが充実しており、パチンコやパチスロ、競馬などよりも『勝ちやすい!』と人気です!
オンラインカジノを楽しまれている方、始めようとされている方は、聖地やパワースポットを巡礼し、勝負運を上げてみてはいかがでしょうか。